レギュレーションには電装系に使う補助バッテリーについて、なにも触れてはいないけれど、実は使用禁止です。WSRや能登のレースでは許可されているので、鈴鹿もそうだと思ったら、会場であわてることになります(私たちも回路の変更をよぎなくされました。他にも6〜7チームほど電装系に使う補助バッテリーを下ろすはめになったそうです)大会本部の見解では、「レギュレーションに使っていいなんて書いてなかったでしょ?」なのですが、個人的にこれには??です。普通、レギュレーションには、やらなくてはいけないことと、やってはいけないことが記載されているのではないでしょうか?ですから、そういう常識から考えれば、レギュレーションで禁止されていないんだから、やっても良いと考えるでしょうし、それが新たな工夫にも繋がると思うのですが。

また、バラスト(重り)についてですが、レギュレーションにはバラストをボルトとナットで、本体に固定しなくてはいけないような雰囲気で書かれていますが、バラストをボルトとナットで固定しなくてはいけないのはEVだけです。ソーラーカーの場合は袋に入れて、足元に転がしておけばOKです。しかし……なんだかまぎらわしい書き方ですよねぇ……このために、わざわざあけたくない穴を本体にあけて、止め具を買ってきた私たちの立場って……止め具のお金だって馬鹿にならないのになぁ。
 ……なんだか愚痴になっちゃったね。ごめん(--;


前ページに戻る